日本の職場を元気にするドリームマネージャーのブログ

ドリームマネジメントの認定ファシリテーターのブログです。夢を持ち、叶えることを応援します。日本の企業にドリームマネジメントを広めることが私の夢です。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

関根さんが戻ってくる!!

子供たちと保育園に行く際に公共のバスに乗ります。 どちらが先に乗るとか、ボタンを押すとか、ケンカになることも多いですが、バスのほうが乗車人数が少なく、電車より幾分余裕があります。 乗る人が少ないので、だいたい乗る人は顔なじみになります。名前…

叶えた夢に目を向ける大切さ

今日はとっても嬉しいことがありました。 はあちゅうさんのブログ記事を読んだからです。はあちゅうさん、ありがとう! やりたいことを貯めておく https://www.froggy.money/6180/ 自分のために言ってくれているなぁって思った方も多いのではないでしょうか…

東大に入る夢の先にあるものは??

夢を書くときは、目的と手段をごっちゃにしないほうがベターです。 今日はドリームマネジメントのファシリテーターの先輩方とお話をする機会があり、新たな気付きをいただきました。 ドリームマネジメントでは、まずはじめに研修を受けていただく方々に10…

夢を押しつけていませんか?

人それぞれに違った夢があることを忘れてはいけない。「ザ・ドリーム・マネージャー」の本の中では、ドリーム・セッション・プログラムの報告を受けて、社員皆マイホームを買えるようにするぞと意気込んだ社長のショーンをサイモンは制しました。「夢を押し…

夢を諦めるとき

あなたが会社の社長だったら、どの社員に1番夢を持ってほしいですか?「ザ・ドリーム・マネージャー」の本の中では、社員が夢を実現するのを手助けするドリーム・マネージャーのショーンといちばんはじめに話し合う機会を誰に与えるかというシーンが描かれて…

奥さまの偉大さを痛感する日

子供と一緒に、21時から3時間爆睡していました。 23日は勤労感謝の日で祝日でしたね。いつも土日祝日は私も奥さんもお休みなのですが、今日は奥さんが休日出勤の日でした。 そんなわけで、今日は久しぶりに子供2人と3人で、ほぼ一日中過ごしました。 …

我慢して息を止めない

会社でちょっとしたトラブルがありまして、火消しに追われていましたが、ようやく収束してきました。そんな時に、あることに気づいたんです。 なにか集中しているときに、結構息を止めている感覚があります。 しかも、あまり得意でないことをやっているとき…

下手くそなゴルフがうまくなりたい訳

あなたの夢の中に不得意なものを上手にしたいというのがありますか? 私はあります! それは「ゴルフがうまくなる」です。 ゴルフは趣味でもないし、コースを2、3回しかコースを回ったことがないのですが、100個の夢の中にいれているんですね。 スコアは言…

ドリームマネジメントのジョブは何だろう?

「ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム」を読みました。 「イノベーションのジレンマ」の著者の本です。本では、顧客が商品を買うことは、顧客の片づいていないジョブを解決するために何かを雇用することであると言っています。コン…

「意識高い系」は誉め言葉??

Twitterで、とてもよい記事に出会えました。己の名を上げろ!時代をつくれ|箕輪編集室・公式|note(ノート) https://note.mu/met2017/n/n635ce5cd73b8箕輪さんは、堀江貴文さんの「多動力」等を手掛けた、幻冬舎の編集者です。先日の前田裕二さんの講演会…

1人より2人のほうが夢を叶えられる

昨日4人で夢のシェアをしたせいか、幸せな気分が続いています♪ 夢をシェアするってとてもよいなぁと実感してます。 それでね。今日少し夢の実現に近づいたんです。 しかも2人のですよ(^-^) フォトリーディングってご存じですか? 速読の一種で、本を速く読…

150個の夢を聞く

本日4名で1人50個の夢をシェアしあうイベントに参加しました! zoomという会議アプリを使ってオンラインでやりました。 北海道にお住まいの方もいらっしゃって、やっぱりオンラインは空間を越えられるから面白いですよねー。 実際にお会いするのははじめてで…

幸せな環境にいるのに、やりたいことをやらない理由

昨日行った前田裕二さんの講演会の余韻が今でも残っています。あれから、逆境についてが、私の頭を占有しています。 前田さんは、逆境には2種類あり、「後天的な努力で乗り越えられる逆境」と「どんなに頑張っても乗り越えられない逆境」があると仰っていま…

「人生の勝算」前田裕二さんの講演会に行ってきました

本日、前田裕二さんの講演会に行ってきました! 場所はユナイテッド・シネマ・アクアシティお台場。 映画館で講演なんてできるですね。 SHOWROOMの画面がスクリーンに写し出されていて、とっても楽しい演出でした。ちなみに今回の講演会を知ったきっかけはこ…

家族に不満を持ったら「鏡の法則」を読むべし

【こんな方におすすめ】 家族に対して不満を持っている方 家族との人間関係がうまくいっていない方本日お知り合いの方から紹介をいただき、鏡の法則ストーリー編(無料)を読みました。 http://coaching-m.co.jp/payforward.htmお子さんがいじめられて心配し…

稼ぐために働きたくない!?

先月、尾原和啓さんの「モチベーション革命」を読みました。本の1章では、今の30代以下の世代が人生をまるまる仕事に捧げる上司を見て、「こうなりたい」と思わない理由を解説しています。印象に残ったのは、人間の欲望についての言及です。人間の欲望は…

本物のキュウレンジャーに会えた日

今日は宇宙戦隊キュウレンジャーショーを見に、東京ドームシティに家族で行ってきましたー。キュウレンジャーは毎週日曜9:30~テレビ朝日で放映しているヒーロー戦隊ものです。今までのヒーローって大体5人でしたよね? ゴレンジャーが一番皆さんイメー…

ゴミ袋2個分の洋服を捨てることができた理由

ゴミ袋2袋分。 今朝、1時間かけて自分の洋服を処分しました。結構捨てましたー(^-^) 一昨日に片付けコンサルトの近藤麻理恵(以下こんまりさん)の本について触れましたが、「イラストでときめく片付けの魔法」を読みながら、部屋の片付けをはじめたんです…

「俺の敵は大体俺です」

マンガ「宇宙兄弟」の宇宙飛行士を目指すお兄さんのセリフです。妻がママ友から借りてきて、何気なく読んでみたら、面白い(^-^)!! ファンの方からしたら、何を今更って感じですね(^^;)すみません(笑)小さい頃、宇宙飛行士を目指していた兄弟が主人公で、弟…

片づけの前に理想の暮らしを考える?

最近、部屋が手狭になってきました。 マイホームを購入してからもうすぐ4年。子供達も大きくなり、洋服やオモチャが増え、足の踏み場がなくなりつつあります(^^;) 今こそかたづけねばと思い、近藤麻理恵さんの本を手に取りました。近藤麻理恵さんはご存知の…

7つの習慣を使って、ターゲット・ドリームを考えてみよう!

7つの習慣をご存知でしょうか?これは、スティーブン・R・コヴィー博士によって書かれた人生を幸福に導く成功哲学です。7つの習慣のうちの3つ目の習慣「重要事項を優先する」が、ターゲット・ドリームを作るうえで参考になるのではないかと思い、紹介しま…

159人の夢

159名。この数って何の数だと思いますか?昨年、東京都内の交通事故でお亡くなりになられた方の数です。本日、免許の更新に行ってきました。 非常に短い間でしたが、現在の道路交通法の改正や最近の交通事故について学ぶことができました。15分間ビデオを…

人の夢に興味なしのドリームマネージャー!?

ブログをはじめて1ヶ月がたとうとしています。 毎日ブログを書くぞーと聞いて、思い立ち毎日投稿を続けて、約30件。ブログをはじめるっていうのもドリームリストに入れていたんですね。1ヶ月続いたから、夢を叶ったことにしよう♪ ちょっと甘いですか? …

なぜビートたけしさんは「夢」を否定するのか!?

ベストセラーになっているビートたけしさん著「バカ論(新潮新書)」を読みました。本屋さんで、どんなことが書いてあるのかなーと立ち読みをしていたのですが、「夢がいいものだ」という間違った考え方がはびこっている”という文を見て、ガーン( ̄▽ ̄;)とシ…

100個の夢からターゲット・ドリームを作ろう!

ドリームマネジメントのはじめのセッションでは、ドリームリストに100個の夢を書いていきますその後に行うのがターゲット・ドリームを決めることです。自分にとって1番やりたい夢を絞り込む作業と捉えてください。ターゲット・ドリームを作るに当たっては、S…

1年間のドリームマネジメント研修で学べること

この記事では、ドリームマネジメントの研修内容について説明します。こんな事を知りたい方におすすめです・ドリームマネジメント研修でどんなことを学べるか知りたい。 ・研修の回数や時間を知りたい ・他の研修との違いを知りたいドリームマネジメントファ…

IQ 100 × EQ 0=0

IQとEQという言葉は皆さん聞いたことがありますか?IQは知能指数=賢さ EQは心の知能指数=健康的 ですね。会社で行われる研修の多くは、IQを向上させるものが多いと思います。 例えば、会社の歴史や商品の知識、マーケティングの手法や技術の習得等があげら…

転職をしたい社員がいたら応援できますか?

「ザ・ドリーム・マネージャー」の本で、清掃会社のアドミラル社はドリームマネジメントを取り入れることで、失業率が改善し、誰でも入れる会社から、入りたくても入れない会社に変貌を遂げていきます。主人公のサイモンは、アドミラル社で物足りなくなった…